伊豆のコテージ・貸別荘
無垢の木の家 木琴館【川奈】
天城杉のログハウス すくすく【伊豆高原】
天城杉のログハウス Wizu ウィズ【伊豆高原】
無垢の木の家 木琴館 | 〒414-0051 静岡県伊東市吉田965-79 |
---|
ログハウス すくすく | 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原1-334 (検索用 : 静岡県伊東市富戸1317-519) |
---|
ログハウス Wizu | 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原11-260 (「伊東 ログハウス Wizu」で検索) |
---|
運営会社 株式会社 Stayplus
2家族8人で利用させて頂きました。管理人さんもとても親切に対応して頂き居心地の良い環境を作って下さいました。お風呂場やリビングなどに子ども達が遊べるものなども設置してあり、ひとつひとつへの気づかいがとても感じられました。UNOは8人みんなで大盛り上がりでした。この度はとても楽しく素敵な時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
ご家族皆様の楽しいご旅行のお手伝いができて嬉しいです。育児経験を活かしていろいろ取り揃えましたのでお役に立てたことが何よりです。子連れ旅行は何かと大変ですので、できるだけ自宅に近い環境でお過ごしいただけること、親御様のご負担を少しでも軽減できたら、という思いでおります。またのご利用をお待ちしております(*^_^*)
とてもキレイで楽しかったです!!そうじ、換気といきとどいていて、とてもきれいで、物もそろっているのでオーナー様の心づかい気づかいが伝わりました。子供たちも喜び、一日楽しく過ごさせて頂きました。また来させて頂きます。ありがとうございました。
いろいろあそぶものがあってたのしかったです。(赤ちゃん用のおもちゃなど)外のけしきもとてもきれいでした、中も思っていた以上にきれいでした。また今度も行きたいです。
夏のご家族旅行に当館をお選びいただきありがとうございました。現地の管理人も日々保守管理に努めておりますので、お褒めの言葉は大変励みになります。後半はお子様からのご感想のようですね、何といってもお子様が喜んでくれるのは親御様にとっても嬉しいことではないでしょうか(*^_^*)夏の思い出がまた一つ増えたようで私共も大変嬉しく思っております!
お世話になりました。去年お世話になり今年は祖父母もつれての宿泊となりました。コテージから臨める景色、朝聞こえてくるとりのさえずりに感激しました(祖母)。次回は来れなかった家族も加えて来たいです。家族で過ごせる喜びを感じています(祖父)。ブランコがあって嬉しかったです(兄8才、妹6才)。また楽しい時間が過ごせました。快適に過ごすことが出来ました、ありがとうございました(母)。楽しかったです!!(父)。
今年は祖父母様も加えてのご利用大変嬉しいです。3世代それぞれのご感想を拝見すると楽しいひと時が目に浮かぶようです。お子様から祖父母様までそれぞれ素敵な思い出が育まれた様子でこちらも感激です。こちらこそありがとうございました。
初めて利用させてもらいました。子供が4人と多いため一般的な宿だとうるさくご迷惑になるのでこちらのコテージを予約しました。外も中もすごくステキで子供も親の私達も大興奮!ログハウス独特の温かみも感じられここにして良かった。という印象でした。2階のロフトや2つの部屋もきれいで清潔感があり気持ち良く眠れました。夜は風が強く外でBBQはあきらめ、、、中でやりました。星を見るのを楽しみにしていたのですがくもっていたので見えず、、、。ですが、朝5時に入ったお風呂ですばらしい星空が見え最高の気分でした。また絶対に来ます。楽しい旅行をありがとうございました。
たくさんのお子様連れでのご利用ありがとうございました。育児に追われる生活から少しでもリフレッシュができたなら嬉しいです。また伊豆の綺麗な星空を眺めにお越し下さい♪
お世話になりました。「自然の中にあるログハウス」を探していたのでこちらをHPで見つけて一目ボレ、即決でした♡期待以上の清潔さ、広さ、そして管理人の方の電話、対面でのご対応全てにおいて大満足でコスパ抜群でした!道中の寄り道に時間をかけすぎてしまいチェクインしたのが遅くなりあまりゆっくりできなかったのが心残りです。また是非利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました(#^.^#)
最高の誉め言葉をいただき身に余る思いでいっぱいです。メンテナンスに力を入れることが当社物件のモットーですが、お褒めの言葉に満足することなく、これからも謙虚な気持ちで対応させていただこうとあらためて思いました。またお越しいただける際にもご期待を裏切ることのないよう努めて参ります。ちなみに「木琴館」は「ログハウス」ではないのです。「無垢の木の家」ですが、ログハウスはもう1棟のすくすくの方になりますm(__)m