伊豆のコテージ・貸別荘
無垢の木の家 木琴館【川奈】
天城杉のログハウス すくすく【伊豆高原】
天城杉のログハウス Wizu ウィズ【伊豆高原】
無垢の木の家 木琴館 | 〒414-0051 静岡県伊東市吉田965-79 |
---|
ログハウス すくすく | 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原1-334 (検索用 : 静岡県伊東市富戸1317-519) |
---|
ログハウス Wizu | 〒413-0235 静岡県伊東市大室高原11-260 (「伊東 ログハウス Wizu」で検索) |
---|
運営会社 株式会社 Stayplus
R4年12月2日 | 2023年4月8日~6月30日のご予約受付開始は1/14(土)午前11時~Web予約先行で開始します。問い合わせメール・電話・ACOサイトからの予約リクエストは午前11時30分より順次受付対応いたします。 |
---|
R4年12月1日 | 「ログハウスすくすく 」料金改訂いたしました。大人1名1泊550円の値上げとなります。(お子さま料金は据え置き) |
---|
R4年11月15日 | 全棟にクリスマス飾りをしました。雰囲気をお楽しみください。 |
---|
R4年2月5日 | 「ログハウスWizu 」エアコン内部洗浄、高所のガラスもきれいにしました。 |
---|
R3年11月10日 | 「ログハウスすくすく」のホームクリーニングを行いました。梁の埃もとりさっぱりしました。 |
---|
R3年7月18日 | 「ログハウスすくすく」「無垢の木の家木琴館」ホームクリーニングを行いました。水回りはもちろん、今回はすくすくのシンボルマークのアメリカンビンテージトレーラーまで丸ごと綺麗にしました。 |
---|
R3年5月5日 | 「ログハウス Wizu 」5/5オープンしました。たくさんのお客様にお越しいただけますようスタッフ一同お待ちしております。 |
---|
R3年5月1日 | 7月~9月のご予約受付開始は5/8(土)午前10時~Web予約先行で開始します。電話受付は5/8午前11時より承ります。 |
---|
R3年4月25日 | 新棟「ログハウス Wizu」5/5宿泊分よりご予約受付を始めます。 |
---|
R3年3月1日 | 間引き営業は終了致します。通常営業でご予約を受け付け致します。 |
---|
R2年11月10日 | すくすくのウッドデッキの塗装を行いました。 |
---|
R2年11月10日 | すくすくと木琴館のホームクリーニングを実施しました。 |
---|
R2年9月1日 | 2棟に日機装「エアロピュア」(空間除菌消臭装置)を設置しました。 |
---|
R2年6月20日 | 新型コロナ感染症対策として当面間引き営業を行います。お客様ご利用後は1日以上の時間をおくことで感染リスクの低減を図ります。 |
---|
R2年6月20日 | 「ログハウスすくすく」の浴室リフォームを行いました。手すりの設置で高齢の方にも安心してご利用いただけます。一部傷んだ壁材も張替えましたので気持ち良く温泉をお楽しみいただけます。 「木琴館」のコンロをガラストップ3ツ口コンロに交換しました。 |
---|
R2年4月28日 | 2棟のホームクリーニングを実施しました。丸3日がかりです。 |
---|
R2年4月25日 | ゴールデンウイークは新型コロナ感染症拡大防止のため休業致します。 |
---|
R元年11月23日 | 木琴館のページにホームシアターシステム(popIn Aladdin)を追加しました。100インチのスクリーンも設置済み。 ※popIn Aladdin:プロジェクター、スピーカーとLEDシーリングライトが一体化したスマートライト |
---|
R元年10月24日 | すくすくと木琴館のホームクリーニングを実施しました。 |
---|
R元年5月22日 | 木琴館のホームクリーニング実施しました。エアコンとレンジフード、水回り中心に一日かけてのお掃除でした。 |
---|
R元年5月19日 | すくすくのホームクリーニングを実施しました。今回は珪藻土の壁についた埃もきれいに拭ってもらいました。半年に一度、毎回2日がかりの大掃除です。リビングのラグも赤に変更して明るくなりました。 |
---|
H31年3月30日 | 貸切釣り船体験!ご利用のお客様が40㎝級のアマダイを釣り上げました!漁師さんが丁寧にご案内しますのでぜひお試しください。 |
---|
H31年2月8日 | 1階脱衣所の洗面台の水栓を混合栓にリフォームしました。 寒い冬でもお湯が出ます。女性の洗顔には必要でしたね。 |
---|
H30年11月1日 | オプションメニューを追加しました。 「伊豆を満喫! 漁師が手ほどきする 貸切釣り船体験!(有料) 初心者歓迎です! |
---|
H30年10月25日 | すくすくのホームクリーニングを実施しました。ウッドデッキもベンチもキレイになりました。 |
---|
H30年6月27日 | BBQセットの料金を変更しました。(内容の変更はありません。) BBQセット:1人前1,300円/税別→1,200円 黒毛和牛BBQセット:1人前1,800円/税別→1,700円 |
---|
H30年6月20日 | 木琴館最寄りスーパー「スーパーナガヤ吉田店」は閉店しました。 6月20日よりケーヨーD2跡地に「川奈店」が開店しました。 ※木琴館より車で10分。 |
---|
H30年5月18日 | 木琴館の庭に新しいブランコを設置しました。 |
---|
H30年5月14日 | 木琴館のホームクリーニング実施しました。 |
---|
H30年4月26日 | すくすくのホームクリーニング実施しました。 |
---|
H30年1月29日 | すくすく駐車場のアスファルト工事を行いました。 大雨の際に浮いて流れてしまう砂利の対応です。 |
---|
H30年1月12日 | 4月~6月の予約受付は2月2日(金)午前10時~開始します。 7月~8月の予約受付は3月30日(金)午前10時~開始します。 Web予約・電話予約ともに受付を開始しますが、オーナーが一人で業務を行うためご不便をおかけするかもしれません。公平性を保つため10時前にいただいた当該予約・仮予約は承れませんので何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
---|
H29年10月17日 | すくすくのホームクリーニング実施。 |
---|
H29年5月25日 | 木琴館のホームクリーニング実施。すくすく同様の内容です。 |
---|
H29年5月25日 | 「漁師直送 地魚 お刺身盛り合わせ」のテイクアウト提携始めました! 地元の新鮮なお魚をご堪能いただけます。 |
---|
H29年5月23日 | すくすくのホームクリーニング実施。エアコンは分解掃除、風呂のカビ処置、防虫対策も行いました。 |
---|
H29年4月22日 | 木琴館の外壁塗装終了。これまでの色と同じオリーブ色です。内装も外見も大事です。紫外線に負けないよう丁寧に塗装していただきました。 |
---|
H29年4月14日 | 木琴館の屋根(断熱機能付き)葺き替え工事終了、自然に溶け込むグリーンの屋根に。夏の2Fも過ごしやすくなりました。 |
---|
H28年12月20日 | すくすくに布団乾燥機設置&リビングのラグを新調しました。 |
---|
H28年11月5日 | すくすくにクリスマスツリーを飾りました。 |
---|
H28年11月4日 | 木琴館の庭を囲む柵をより強度の強いものを設置しました。 小さいお子様も安心して遊ばせることができます。 |
---|
H28年11月2日 | 木琴館のホームクリーニングを実施しました。 (1階床みがき(洗浄)およびエアコン内部清掃) |
---|
H28年10月28日 | すくすく1階ウッドデッキの洗浄および塗装を行いました。 |
---|
H28年10月24日 | すくすくのホームクリーニングを実施しました。 台風が多く湿気がひどかったため発生したカビ処置も行いました。 |
---|
H28年7月7日 | 大雨による浸食が大きかったすくすく駐車場を修繕工事しました。 |
---|
H28年6月30日 | すくすく1階客室のご利用条件※は廃止しました。 ※10名未満での利用制限 |
---|
H28年6月24日 | すくすくのホームクリーニングを実施しました。 |
---|
H28年6月12日 | ドルチェグストのメニューにアイスコーヒーが加わりました。 ※ガムシロップはありますがミルクはありません。 |
---|
H28年6月8日 | すくすくのエアコンの修理点検・内部清掃しました。 これ以降の内部清掃は部屋の清掃の都度エアコン本体のお掃除機能にてにて清掃します。 |
---|
H28年5月30日 | ホームページをリニューアルしました。 |
---|
H28年5月23日 | 木琴館の洗面台をリフォームしました。 |
---|
H28年5月18日 | すくすく2階ウッドデッキの清掃&塗装をしました。 |
---|
H28年4月25日 | すくすく浴室のクリーニングを行いました。 |
---|
H28年4月15日 | 木琴館のホームクリーニング(エアコン内部洗浄含む)を行いました。 |
---|
H28年2月1日 | 木琴館のカーテンを新調しました。 |
---|
H27年11月1日 | 木琴館のホームクリーニングを行いました。 |
---|
H27年10月1日 | 木琴館のロフトに小窓を取り付けおよび2階の床を張替ました。 木琴館駐車場の拡幅修繕工事を行いました。 |
---|
H27年5月15日 | 木琴館浴室の壁の檜を張替ました。 |
---|